退職届をiphoneやスマホで作成してコンビニで印刷する方法。セブン、ファミマ、ローソンetc

この記事ではスマホのアプリを使って簡単に退職届を作成し、コンビニで印刷する方法を解説します。
退職届を出すに時の注意点も記載します。

退職届をスマホのアプリを使って作成する。

スマホの無料アプリを使用して下記の画像のような綺麗な退職届を作成します。
退職届を作成するアプリはcanvaという無料のアプリを使用します。
画像の下部にcanvaのダウンロード先のURLを記載します。


canvaダウンロード


canvaで退職届を作成する手順

ダウンロードした後にアプリを開くと下記の画面になりますので、画面上部の虫眼鏡の検索窓に「退職届」と入力します。

いくつか退職届のテンプレートが表示されます。

テンプレートの右下に「👑pro」と書いてある物は有料です。
今回は左上にある無料の「グレーシンプル」を使って退職届を作成します。



テンプレートを選択すると画像の編集画面に移動します。
すでに記入してある部分をタップすると文字の編集ができます。

細かい部分は編集しづらいので2本指で拡大して編集しましょう。
間違えた場合は上部の左向きの矢印で戻せます。

編集する部分は退職日記入日(提出日)
所属 氏名会社名会社の代表者役職氏名の部分を変更します。
㊞のマークは削除して自分の印鑑を押しましょう。

文字の編集は以上です、最後に用紙の色の変更をします。



用紙の色の変更は文字以外の部分をタップして用紙が青枠に囲まれている状態にして、画面中央下部の□「カラー」をタップします。

背景色をグレーから白に変更するので「カラーチャートをスライドして一番左上」にする、又は「カラー値#FFFFFF」を入力して色を変更します。

内容を確認して問題がなければ編集は以上です。
あとはPDFデータでダウンロードすれば完了です。



画面右上の上矢印↑マークをタップすると画像のようにメニューが開きます。
ダウンロードをタップすると保存形式の確認があるのでPDF(標準)でダウンロードします。

ダウンロードが完了すると保存先を問われるので、ファイルアプリに保存を選択して完了します。
ファイルアプリが無い場合はメモアプリなど任意の場所に保存します。

以上で退職届が完了しました。
次はコンビニで印刷する方法を解説します。



退職届をiphoneやスマホでコンビニ印刷する

作成するアプリをダウンロードします。
印刷するコンビニによって使用するアプリがことなります。

セブンイレブン 印刷アプリ ダウンロード

ファミリーマート 印刷アプリ ダウンロード

ローソン 印刷アプリ ダウンロード

各アプリの操作指示に従って作成したPDFを印刷して作業は完了です。


退職届を出す時の注意点

退職届を出す際の注意点について、以下の点を解説します。

退職届の提出期限

退職届は、会社の規定に従って提出期限を守る必要があります。通常は、退職予定日の1か月前や2か月前など、会社の規定によって指定されています。提出期限を確認し、時間内に提出するようにしましょう。

退職届の書き方

退職届は、正式な文書として扱われるため、書式や内容には注意が必要です。一般的には、退職届のテンプレートを使って記入することが多いですが、会社によっては独自の書式がある場合もあります。退職届の書き方については、人事部や上司に確認するか、会社のルールやガイドラインを参考にしてください。

退職届の内容

退職届には、退職予定日や退職理由などの情報を正確に記入する必要があります。また、感謝の気持ちやお世話になったことへの感謝の言葉を添えることも良いでしょう。ただし、感情的な表現や批判的な内容は避け、丁寧かつ明確に記載するようにしましょう。

提出先の確認

退職届を提出する際には、提出先を正確に確認しましょう。一般的には、人事部や上司に提出することが多いですが、会社によっては異なる場合もあります。提出先が分からない場合は、上司や人事部に確認するか、社内のガイドラインを参照してください。

書類のコピー保管

退職届を提出する前に、自分自身のために書類のコピーを保管しておくことをおすすめします。提出後に書類が紛失した場合や、後日の手続きで必要になった場合に役立ちます。

これらの注意点に留意しながら、退職届を提出してください。


最速・最短での内定が目指せる。
就活スカウトサービス【チアキャリア】

テキストのコピーはできません。